ようこそゲスト

イベント

徳島Aコース【城西・佐古】

  • A1
  • A2
  • A3
  • A4
  • A5
  • A6
  • A7
  • A8
  • A9
  • A10
  • A11
A1 四輪大明神 南庄町四輪大明神の写真
 

眉山中腹の西部公園の旧道登り口のカシの根元に鎮座。阿波の狸合戦では金長方の輸送隊長となって活躍した。好物のいなり寿司を供えるのが風習となっている。

四輪大明神のイラスト
 

御利益

・商売 ・家運 ・交通

MAP 四輪大明神しわだいみょうじん

徳島市南庄町
西部公園旧道登り口、カシの木の下

 
A2 勇大明神 南佐古七番町勇大明神の写真
 

阿波の狸合戦で金長方として活躍した「佐三郎」と、その娘の「お咲」をまつっている。うどんが大好物。どんなことでも誠意を持って願をかけると、必ず叶えてもらえるといわれている。

勇大明神のイラスト
 

御利益

・勝負 ・入試

MAP 勇大明神いさむだいみょうじん

徳島市南佐古七番町
椎宮八幡神社境内、稲荷さん横を奥へ20m

 
A3 栄大明神 南佐古七番町栄大明神の写真
 

戦前まで佐古六番町の堺橋のたもとに鎮座していた。「栄さん」は女の白理で、狸合戦では金長方となり相当な働きをした。戦災で祠を失い、まつり手がいなくなって怒り、町内の主婦を次から次へと後家にした。町内の人は驚きあわてて、椎宮八幡神社境内に祠を建ててまつった。

栄大明神のイラスト
 

御利益

・縁結び

MAP 栄大明神さかえだいみょうじん

徳島市南佐古七番町
椎宮八幡神社境内、稲荷さん横を奥へ20m

 
A4 松広大明神 南佐古七番町松広大明神の写真
 

戦前まで佐古の天狗谷(北佐古5)に鎮座。コシの強いうどんが好きで、夜鳴きうどんを立ち食いしては、木の葉を銭に化けさせ代金を支払うので、天狗谷へは夜泣きうどん屋は行かなくなったと言い伝えられている。

松広大明神のイラスト
 

御利益

・商売

MAP 松広大明神まつひろだいみょうじん

徳島市南佐古七番町
椎宮八幡神社境内、稲荷さん横を奥へ20m

 
A5 どか大明神 南佐古七番町どか大明神の写真
 

戦前まで佐古五番町の元・南海醤油会社前に鎮座。子供が大好きな反面、松の木に登ったいたずらっこがオシッコを掛けたので怒って子供にたたった。しかし子供の守護を祈願すれば霊験あらたかといわれる。子供と一緒に相撲でも取っていたのか、ドカン・ドカーンという音がよく聞こえていた。名前の由来もここかららしい。

どか大明神のイラスト
 

御利益

・入試 ・子供の成長 ・子供の守護

MAP どか大明神だいみょうじん

徳島市南佐古七番町
椎宮八幡神社境内、稲荷さん横を奥へ20m

 
A6 お船戸大明神、若宮大明神 南佐古七番町お船戸大明神、若宮大明神の写真
 

戦前まで佐古町矢三口の田宮川畔(ほとり)に鎮座。若宮は、お船戸さんの13人いる子供の1人である。諸願成就、子宝に恵まれない人に霊験あらたかといわれ、特に家屋の方位や家相を祈願すれば吉相があらわれるという。

お船戸大明神のイラスト
 

御利益

・諸願 ・子宝 ・家相

MAP お船戸大明神ふなどだいみょうじん若宮大明神わかみやだいみょうじん

徳島市南佐古七番町
椎宮八幡神社境内、稲荷さん横を奥へ20m

 
A7 猿田彦大明神 南佐古七番町勇大明神の写真
 

「権現大明神」ともいう。鳴門市の大麻比古神社から猿田彦の位を授かった程、霊験あらたかといわれる。佐古の権現町(佐古5)にまつってあったが、戦災で焼かれ今の場所に移された。

猿田彦のイラスト
 

御利益

・商売 ・交通

MAP 猿田彦大明神さるたひこだいみょうじん

徳島市南佐古七番町
椎宮八幡神社境内、稲荷さん横を奥へ20m

 
A8 庚申新八大明神、お宿大明神、権八大明神 南佐古三番町
庚申新八大明神、お宿大明神、権八大明神の写真1
庚申新八大明神、お宿大明神、権八大明神の写真2

庚申新八は、佐古界限きってのボスで金長と並ぶ勢力を持ち、津田の六右衛門も一目置いたといわれる有力な狸である。お竹は女房、権八は新八とお竹の息子である。化ける技量は、化け比べをするほどの腕前で、阿波の狸合戦では金長方として活躍した。

庚申新八大明神、お宿大明神、権八大明神のイラスト
 

御利益

・合格 ・商売 ・家庭 ・家内 ・諸願

MAP 庚申新八大明神こうしんしんばちだいみょうじん、お宿大明神たけだいみょうじん権八大明神ごんぱちだいみょうじん

徳島市南佐古三番町
庚申山天正寺(本堂横)

 
A9 お松大明神 南佐古1お松大明神の写真
 

「臨江寺のお松さん」といえば、知らない者がいない程有名な女狸である。美人に化けるのが得意で、ある日、一人の若者が、美人に化けて人の家に入るお松をつけて、戸のすき間からのぞいていたところ、「妙な格好して何しよんぞ」との声で正気づくと石垣の穴をのぞいていたという。狸合戦では「お松大明神の10傑」と言われる精鋭(せいえい)狸が大活躍、自らも義弟の庚申新八と金長方で奮闘した。

臨江寺のお松のイラスト
 

御利益

・商売 ・諸願成就

MAP お松大明神まつだいみょうじん

徳島市南佐古1
臨江寺

 
A10 お笠大明神 西大工町5お笠大明神の写真
 

三島神社表参道左手、神秘的な大岩の下に鎮座している。女性の病気平癒や悩みの解消に霊験あらたかといわれている。

お笠大明神のイラスト
 

御利益

・商売 ・女性の病気平癒

MAP お笠大明神かさだいみょうじん

徳島市西大工町5
三島神社登り口、左の大岩の下

 
A11 八陣大明神 北佐古2八陣大明神の写真
 

以前は松の大木の根元にあったが、枯れたので今の場所に移された。昔は火の玉がよく飛んだそうで、現にそれを見た人も多くこの辺りに住んでいる。失物など、小さな祈願であればすぐに聞き届けてくれるそうだ。

八陣大明神のイラスト
 

御利益

・失物などの小さな祈願

MAP 八陣大明神はちじんだいみょうじん

徳島市北佐古2
来光寺内、墓地のイチョウの根元